The best road bike of 2022
『Bicycling』誌と『Outside』誌の2022年のベストロードバイクに選出されたスマートセンステクノロジー搭載のシナプスカーボンをご紹介します。
ベテランライダーにとっても、ビギナーにとっても、2022年のベストロードバイクについて意見の一致を得ようとするのは非常に難しいチャレンジに思えます。しかしながら、『 Outside 』誌と『 Bicycling 』誌の編集部が Cannondale Synapse を現時点での世界最高のバイクの1台に選出しました。このバイクは両誌の「2022年ベストロードバイクランキング特集」に掲載されています。
自転車専門誌のエディターの方々に強い印象を残したシナプスの特徴を早速見ていきましょう。
ベストロードバイクに選出された理由
快適なライディング
エンデュランスバイク を定義づける要素のひとつがライディングのスムーズさ・快適さです。キャノンデールは2006年に発表した初代シナプスでエンデュランスバイクの快適性を再定義しましたが、2022年モデルでその快適性をさらに高めることに成功しました。
リアトライアングル、シートチューブ、シートポストに目立たないように配置されているフレックスゾーンが路面からの振動と衝撃をライダーが感じるよりも前に効率良く吸収するため、より快適により遠くまでライドを楽しめます。あらゆるライダーにとって嬉しいアドバンテージです。
また、シナプスのタイヤは35mm幅まで対応しているため、低い空気圧で安全にライドができる太めのタイヤを装着できます。快適性とコントロール性能が高まる太めのタイヤはひび割れている舗装路やグラベルなどの荒れた路面で特に効果的です。
さらに、キャノンデール独自のフレーム設計 “プロポーショナルレスポンス” によってフレームサイズごとに剛性と快適性が微調整れているため、ボディサイズに左右されることなく、すべてのライダーが非常にスムーズなライディングを楽しめます。
自信に満ちたハンドリング
シナプスは レースバイクとして開発されたバイクではありませんが、だからと言って、ライディングが退屈で刺激のないものになると考えるのは間違いです。むしろ、実際はその真逆です。シナプスのフレームとフォークは反応性を重視してデザインされているため、どのレベルのライダーにとっても、路面を問わず反応力に優れた魅力的で楽しいバイクになっています。
『Bicycling』誌のレビューでは、試乗したエディターのトレバー・ラーブが新型シナプスを次のように評価しました。「クセがなく快適ですが、どちらかというとスポーティな乗り心地です。ハンドリングは直感的で鈍さを感じることはありません」
「簡潔にまとめると、シナプスは劇坂にもダートにも対応できる優秀なロードバイクです。」
一方、『Outside』誌で試乗を担当したエディターのジョシュ・パターソンも「この最新型オールマイティロードバイクの、キビキビしているにもかかわらず余裕も感じられるハンドリングに好印象を持ちました」と評価しています。
あらゆる路面を走れる万能性
シナプスが2022年モデルで実現した最大のアップデートのひとつが、より大きくなったタイヤクリアランスです。幅35mmのワイドタイヤまで対応できるようになったため、ライディングコンディションに最適なタイヤサイズを選べる自由度がさらに高まりました。
スピードを求めるライダーのためのレースに適した細身の25mmタイヤから快適性を求めるライダーやグラベルを走りたいライダーのためのワイドで容量の大きい35mmタイヤまで装着できる新型シナプスは、ほぼすべての路面に対応できます。
前出のパターソンは、ワイドタイヤ対応はシナプスのライダーにとって大きな恩恵になるとし、次のように述べています。
「シナプスはグラベルバイクではありませんが、35mmワイドタイヤに対応しているため、他のライバルモデルよりも万能性に優れています」
メンテナンス性能
最新のシナプスは汎用的なコンポーネントを採用しています。たとえば、ラウンドタイプの27.2mmシートポストを採用しており、このシートポストは世界のほぼすべてのバイクショップで見つけられるユビキタス的モデルです。
レーシングバイクの SuperSix EVO や SystemSix などで採用されている専用シートポストは空力性能追求のトレードオフとして許容されますが、シナプスのようなエンデュランスバイクでは実用性とメンテナンスの簡易性が追求されるべきです。
『Bicycling』誌のラーブは、2022年モデルシナプスがBSAボトムブラケット、一般的な外付けシートクランプ、ラウンドタイプの27.2mmシートポストのようなスタンダードなコンポーネントを採用していることについて次のように評価しています。
「一部のライダーにはパフォーマンス面でのアドバンテージになりますが、その他のライダーにとってはメンテナンスの悩みの種になってしまう専用デザインは回避されています。」
2022キャノンデールシナプス
新型シナプスは、キャノンデールがエンデュランスバイク市場に送る新機軸とも言える商品です。これまでのモデルと同じ快適なライディングとライディングポジションを維持していますが、ドロップドシートステイと繊細なエアロチューブによってスピードが追求されています。さらにタイヤクリアランスも35mmまで高められているシナプスは、快適性を求めているサイクリストや グラベル未満の未舗装路を走りたいと願うライダーにピッタリです。
また、新型シナプスには スマートセンステクノロジーによって安全なライドをサポートしています。
ガーミンと共同開発したスマートセンスは、フロントライトとリアライトに加え、車両が後方から接近していることを教えてくれるレーダーも備えています。フレーム中央のバッテリーから電力が供給されるスマートセンスはその高い視認性と危機察知能力でライダーに安心感を与えてくれます。また、スマートセンスはバイクに装着されている電子機器類を統合してくれるため、ライド終了後に充電が必要なバッテリーの数を減らすこともできます。
最先端で多様なフレーム
2006年のデビュー以来、シナプスは最新テクノロジーを採用し続けてきました。事実、初代シナプスこそがキャノンデール初のフルカーボンロードバイクであり、独自の振動吸収テクノロジーSAVE(Synapse Active Vibration Elimination / シナプス アクティブバイブレーションエリミネーション)を採用したのです。
路面からライダーへ伝わる振動を積極的に軽減するSAVEテクノロジーは、カーボンまたはアルミを問わず、レースバイク から エンデュランスバイク 、 グラベルバイクまでのキャノンデールのロードバイクすべてに採用されています。
シナプスカーボンにはキャノンデール独自のバリステックカーボン構造が採用されており、キャノンデール最高の軽さとパフォーマンスを誇るHi-MODカーボンフレームが採用されているモデルも存在します。プロレベルのレーシングバイクに採用されている同フレームは、エンデュランスバイクで毎日ライディングを楽しむ方に最適です。テクノロジーと機能性のパーフェクトなバランスが実現されています。
また、初心者や予算に限りがある方に最適なアルミフレームのシナプスも複数存在します。シナプスアルミはカーボンモデルと同等のパフォーマンス、ハンドリング、スムーズなライディングを実現しますが、低価格な分、重量が増しています。
そして、ライディングのクオリティと高精度なハンドリングを高いレベルで両立させるカーボンフォークが採用されています。また、フレームとフォークにラック/フェンダーマウントがあり、トップチューブマウントと複数のボトルマウントも備わっているため、多種多様なアドベンチャーに合わせて簡単にカスタマイズもできます。
シナプスのラインナップ には、アルミフレームからカーボンフレームまで、そしてフラッグシップのシナプスカーボン1 RLEが含まれます。
ベストバイクへステップアップする準備ができている方は、是非ともキャノンデールのバイクをお試しください。夢のアドベンチャーを現実にしましょう! どこかでお会いできる日を楽しみにしています!